あんしんについて
有料老人ホーム業界25年以上の経験があるからこそわかる
「見た目の華やかさ」「料金」「立地」だけではなく、利用者様が「本当に」「あんしん」して暮らせるかどうかを徹底的に考えます。
スタッフ紹介
納得のいくホームを
見つけるまでサポートします
私は有料老人ホーム紹介センター「あんしん」の入居コーディネーターの佐藤 平と申します。やれることは何でもさせていただきます!

入居コーディネーター
佐藤 平
ご挨拶
私は2000年の介護保険が導入される1年前より、介護付有料老人ホーム(自立型・介護型併設施設・入居一時金3,000万円以上)で入居相談員として、高齢者介護事業に携わっていました。
その後「介護専用型有料老人ホーム」「認知症対応型グループホーム」「高齢者専用賃貸住宅」「認知症専門の有料老人ホーム」等でご高齢者様のお世話をさせていただきました。
その経験を生かしまして現在は介護でお困りで有料老人ホームへ入居を検討されている方・まだお元気な方でも1人暮らしで将来がご不安で有料老人ホームをお探しの方等のお手伝いをさせていただいております。
入居相談の実情
最近は、有料老人ホーム・高齢者向け住宅と呼ばれるものが全国に少なく見ても5,000件以上あり、有料老人ホームと言われても内容が運営会社によって様々です。全国に200ヶ所近くの施設を運営している所や異業種から介護業界へ参入し事業展開をしている所などです。
最近では入居一時金が随分と安くなりまして以前よりは入居検討しやすくなりました。
入居一時金0円なんて有料老人ホームもたくさんオープンしています。
こうした施設に、お客様とご一緒に有料老人ホームへ見学に行きますと、「高齢者様の事が理解されていない」「介護・医療のことが理解されていない」「他の会社が運営している有料老人ホームを知らない」そのため自分の施設の入居一時金・月額費用・施設のハード面(居室の広さ・共用部分)しか説明できない!
そんなレベルの入居相談員が多いです。私から言わせていただければ、入居相談員ではなく居室販売員ですよ!!
プロの目で施設を評価
入居先を探しているお客様は、どうしても施設の場所(自宅から近い)施設のハード面(豪華さ・綺麗さ)(入居一時金・月額費用)のみで入居を決定しがちです。
私、佐藤 平が必ず同行見学するのは、お客様が気付かれない細かい部分を指摘したり、お客様が直接施設に相談されてもNOといわれることを事前に交渉したりして入居をサポートしております。
また東京都内はもちろん、埼玉県・千葉県・神奈川県を中心にどこまでも見学同行いたします。(ご自宅から施設まで車でご案内いたします。
無料で何件でもご送迎案内いたします!!
納得のいく有料老人ホームが見つかるまでとことんお付き合いいたします!!
最高で12件(お人様)お連れした事ありますよ(笑)
プロの目で評価しながら、自分の父親・母親の入居先を探す!!という気持ちでお手伝いいたします!!
事業所案内
運営会社
株式会社パーソナルナビ
所在地
〒170-0005
東京都豊島区南大塚1-60-20 天翔大塚駅前ビルS-206
お問い合わせ
・フリーダイヤル
0120-834-065
・本社代表番号
03-539509055
・FAX
03-5319-2577
受付時間
10:00 ~ 19:00
※ご来社での相談は完全予約制になります。
アクセス
JR山手線 大塚駅 南口 徒歩2分
お問い合わせ
お困りごと・ご入居に関するご相談等がございましたらご連絡ください。